本日(
2月18日)は、以下のの
出来事が有った日です。

東京で22歳の女性が野犬に食い殺された日。(1947年(
昭和22年))
高松琴平電気鉄道築港線(現在の
琴平線)、
片原町駅~琴電高松駅(現在の
瓦町駅)間が開業した日。(1948年(昭和23年))

第1回
さっぽろ雪まつりが開催された日。(1950年(昭和25年))

京阪神急行電鉄(現在の
阪急電鉄)、
梅田駅~
十三駅間が3複線化された日。日本の民鉄では唯一の3複線区間。(1959年(昭和34年))
アルジェリア南部の
サハラ砂漠でで降雪が有った日。サハラ砂漠唯一の降雪の記録。(1979年(
昭和54年))
第39回衆議院議員総選挙の投票日。
自由民主党275議席の
絶対安定多数確保。(1990年(平成2年))
経済企画庁が日本経済が昨年1~3月期をピークに
リセッション入りしたと発表した日。(1992年(平成4年))

韓国・
大邱(대구(Daegu))の
地下鉄で放火事件が有った日。被災車両(
1000系第18編成・第5編成)は車籍登録を抹消。(
こちらを参照)(2003年(平成15年))

2005年(平成17年)10月16日に開館した
九州国立博物館の入場者が、延べ100万人を突破した日。(2006年(平成18年))

日本や中国における
春節(
旧正月)の日。(2007年(平成19年))

第1回
東京マラソン・
東京マラソン2007が開催された日。(2007年(平成19年))
ダイワスカーレットがこの日付で競走馬登録を抹消し引退する。今後は
北海道千歳市の
社台ファームで繁殖入り。(2009年(平成21年))

積雪(
こちらを参照)を理由に2月15日(土)の開催が中止となった第1回
東京競馬5日目の
代替競馬が特別登録と出馬投票をやり直さずに行われ、2001年(平成13年)1月30日以来13年ぶりの火曜開催となった日。
第49回デイリー杯クイーンカップ(GⅢ)は
蛯名正義騎手騎乗の
フォーエバーモアが優勝、
後藤浩輝騎手騎乗の
マジックタイムが2着、
G.ブノワ騎手騎乗の
ニシノアカツキが3着。春麗ジャンプステークスは取り止め。(2014年(平成26年))
京都府警等が、都内の貿易会社社長が2014年1月に経済産業省の許可を得ずにチョコレートや下着を
北韓に輸出したとして、この社長について
外為法(
無承認輸出)容疑で逮捕状を取って取り調べを始めた日。その他、
朝鮮総連傘下の経済団体を関係先として捜索する。(2016年(平成28年))
川田将雅騎手騎乗の
トリオンフが
小倉競馬11Rの
第52回小倉大賞典(GⅢ)を優勝した日。(2018年(平成30年))
内田博幸騎手騎乗の
ノンコノユメが
東京競馬11Rの
第35回フェブラリーステークス(GⅠ)を優勝した日。(2018年(平成30年))
スピードスケート女子500メートルで
小平奈緒が同種目女子で初の優勝を果たした日。(
平昌オリンピックを参照)(2018年(平成30年))
🚃
🚅🚄🚝🚂🚋
🏇
🎂⚰️️️️















