かつて大阪南部 今池電停(現 阪堺線)から平野を結んでいた南海平野線 1980(昭和55)年に地下鉄谷町線の開業で廃止 終点平野電停付近の路線跡は「プロムナード平野」として遊歩道が整備されています
廃止直後は駅舎や車両も残されていたらしいが、現在は駅舎の骨組みをイメージしたモニュメントや、石畳風路面、モ205型 223号車 の壁画 などが残されています
(プロムナード平野)
近くの商店街もレトロな感じで良さげな街でした
ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
ーー・ーー・ーー・ーー・ーー