ラストランまであと3日となった阪神5025Fジェットカーを撮る4【2/8野田】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2025年2月8日土曜日。島本で5087レを撮影後、阪急京都線で大阪梅田まで戻ってきました。夕方に所用があったのでそれまでの間どうするか思案してまた阪神本線野田へやってきました。野田で再び5025Fを迎え撃ちました。午前中のリベンジで上りホーム神戸方に陣取りました。15時19分頃5721F4両の普通高速神戸行きが出発していきました。

 15時22分頃9205Fたいせつがギュッとラッピング車6両の特急大阪梅田行きが通過していきました。

 15時23分頃山陽5014F6両の直通特急姫路行きが通過していきました。このあと5025Fがやってきますが、天気が急変しました。

 15時25分頃涙雨ならぬ涙雪がチラつく中5025Fジェットカー4両の普通大阪梅田行きがやってきました。

 雪の中を行く5025Fジェットカーもなかなかいい感じですが、ピント合わせが大変でした。

 15時27分頃8235F6両の急行大阪梅田行きがやってきました。この時にはすっかり雪がやんでいたのでほんとに5025Fの時だけ雪が降った涙雪でした。

 このあと下りホームに移動して折り返しを迎え撃ちました。15時30分頃8219F6両の直通特急大阪梅田行きが通過していきました。8219Fは甲子園100thラッピング車でしたが、甲子園100thが終わって元の塗装に戻っていました。

 15時32分頃9205Fたいせつがギュッとラッピング車6両の特急須磨浦公園行きが通過していきました。

 15時34分頃5709F4両の普通大阪梅田行きが出発していきました。

 15時36分頃8225F6両の急行大阪梅田行きが出発していきました。

 15時38分頃5025Fジェットカー4両の普通高速神戸行きがやってきました。

 引いて通常の横で撮影しました。ちょっと架線の影が気になりますが、これが5001形ジェットカー定期運転のラスト撮影になりました。これを撮影して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム