ここ最近、毎週のように走っているサロンカーなにわですが今日も運転がありました
大阪駅から宮原車庫への見学ツアーでサロンカーなにわを用いた「大阪来てな!TRAIN DAY」車両乗り入れミニツアーです
宮原車庫から出庫して、塚本駅を経由して大阪駅へ…そこで乗客を拾って宮原車庫へ行って、また塚本を経由して大阪駅に戻ると…
同じループをぐるぐる回る運転のようですね
自分は今日は仕事だったのですが、遅出の時間だったので出勤前に1発目の運転だけ撮っていくことにしました

DD51ー1191牽引、ジョイフルトレイン『サロンカーなにわ』7両+DD51ー1183、サロンカーなにわHM付き
今回のミニツアーはなんとDD51のプッシュプル運転、しかもサロンカーなにわも7両フル編成で、
さらにサロンカーなにわヘッドマークを付けての、大判振る舞いの編成でした
ほんと大阪駅~宮原車庫と短い区間だけで走らせるのが勿体ない列車でした
まあそれだけ短距離かつ豪華編成だと撮れる場所にも苦慮するわけで…駅撮りは多すぎなのでスルーとなると、
安全パイとして塚本駅を出た所の、下淀川橋梁付近で撮る事にしました
ここなら人いないだろう…と思って行ったら20人ほどもいましたね、重連米原訓練でもいないのに、
こう言う条件だと、こんな辺鄙なところにも集まりますよね

通過後にケツ撃ちもしておきました
ヘッドマーク付きと言う事だったので、もしかしたらケツにも缶が付いている可能性を考慮しての撮影でしたが、
さすがそこまではなかったようですね…
ここ最近は5両でしか運転をしなかった大サロですが、今回は数年ぶりの7両フル編成での運転でした
もう見れないかと思っていたフル編成ですが、また機会があれば7両で長距離運行して欲しいですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます