川崎に行った帰り、前々から気になっていた店に行きました。

今日は何処に行ったのでしょう・・・。

 

行った店・・・・・・RED HOT NOODLE 赤寅

場所・・・・・・・・川崎市川崎区駅前本町(「MEFULL」内)

食ったもの・・・・・特製味噌ラーメン

           ご飯を付けて ¥1,300-

 

 

スープ・・・◎

JR川崎駅というよりも、京急川崎駅の方が近いと思いますが、「MEFULL」という商業施設の中にあるラーメン店です。

ラーメン店というよりかは、カフェに近いオサレな佇まいです。

メニューを見ると、辛い系が基幹のようです。でも、普通の味噌味や醤油、担々麺なんかもラインナップされていますが、担々麺も辛い系ですね。で、今回は各種トッピング類が標準で乗っかっている「特製」を普通の味噌でオーダーしました。

注文してからラーメンが供されるまでちょっと時間がかかりましたが、昼時で何気に混んでいたからやむを得ないか。

 

始めの一口ぃ~

 

あっ、イケる。

こってりもしていない、どちらかといえばあっさりの部類に入るのかな?

それでいて、ダシと味噌ダレは揃いも揃ってしっかり自身をアピールしています。

近年、味噌ラーメンの世界でも脂ギトギトのこってり系が勢力を伸ばしつつある昨今、比較的あっさり目ながらキチンと己の存在感を示した味噌ラーメンはもしかしたら稀有な例かもしれません。

これは良いスープに出会いました。

 

 

麺・・・○

何処の製麺所かは判りませんでしたが、中太麺を使用しています。

今回は「麺固め」でオーダーしなかったので、ガッシリとした茹で加減では無かったけど、それでも結構モッチリとした麺だったなという気がします。

 

 

チャーシュー・・・S◎

久々に叫んじゃおうかなぁ~

 

ぜぇぇ~~ぴぃぃ~~んっっ!!!

 

ちょっと小振りだったけど、これは素晴らしいチャーシューです。

厚みや脂身の程良さ、どれを取っても文句なしの逸品です。

 

 

玉子・・・

オプションのトッピングで玉子はあるんだけど、茹で玉子と生玉子の2種類のみで、「特製」には茹で玉子が標準で乗っかっています。生玉子よりかはマシかなとオーダーするも、ホントに味も素っ気も無い茹で玉子で、しかも切り刻んでいる。「○」も「×」以前の問題、評価の対象外です。

 

総合評価・・・A3

 

玉子は評価しないし、トッピングでのりが無かったのは痛いけど、スープとチャーシューが予想以上の美味さだったため、異例ではあるけど “A” 評価としました。それだけ私の舌はお気に召したようです。

 

 

ごちそうさまでした・・・