撮り鉄みんなが迷惑する行為

テーマ:

汽笛が聞こえたので駅に向かった。

駅のデッキに上がる。

数人が撮り鉄していた。

ターンテーブルで方向を変えて待機していたSLが、側線で待機中の客車の先頭に向かうところだった。

その写真を撮るには適当な場所ではなかったので、線路沿いに移動する。

フェンス沿いに歩き、ここで撮ろうと思ったら、フェンスに穴が開いていた。

おそらく誰もが疑うのは、撮り鉄するために穴をあけたのではないか、ということだろう。

真岡鉄道の撮り鉄のマナーについては、過去に何度も新聞記事になっていた。

撮影に夢中になり、善悪の判断もつかなくなる輩が紛れ込んでいるのだ。

そういう輩は撮り鉄をやめてほしいと切に思う。他の皆が迷惑する。

 

気分が悪くなるので、このアングルでの撮り鉄をやめ、アングル的には不満だったが、そこから離れた位置でシャッターを押し、さっさと引き揚げることにした。

かつて新聞記事のタイトルは「もう来ないでください。」だったが、今も同類の輩が出没しているとしたら、実に腹立たしい。