ア-トプロさんから、かなり昔に製品化された、私鉄の電車や気動車が創れるエッチング板の
仕掛品が見つかり、新潟交通の木造貨車を仕上げたことに触発され、これで新潟交通のクハ
33型を創ることに・・・・アートプロさんでは過去に新潟交通のモハ10やデワも製品化していま
したので、一連の新潟交通の車両で楽しく遊べそうです・・・の3回目です・・・
前回のプロセスはこちらです・・・こちらは以前特製品としてアートプロ/ふなこしドック製として販売されたものです・・・・
床板とストライカ-です・・・・
ドア下の蹴込の加工です・・・・
この新潟交通のクハ33型は元は、神中鉄道 のキハ30型という気動車でしたのでドア下には
蹴込があるんですね~
ドア下の蹴込加工と床板の切り継ぎが完了しました・・・
前面の一段窓枠も取付ました・・・・
床板の切り込みも完了です・・・・
屋根板の加工も完成です・・・・ボディに屋根板をビス止めで固定しようかな・・・・
ボディに票刺しやメ-カ-ズプレ-トも取り付けました