神社 X スカイツリー | GO!GO! LOCAL TRAIN

GO!GO! LOCAL TRAIN

当ブログでは、「叡電」と「まんがタイムきらら」を応援中!

先日、東武線とスカイツリーを紹介しましたが、

 

今回は神社巡り神社がメインで都内に出没しましたので、

 

今日は神社神社から眺めるスカイツリークリスマスツリーを紹介します。

 

また、神社とスカイツリーについてはこちらでも紹介しています。照れ

 

まず、こちらでも紹介した源森橋電車から、

 

まっすぐ歩いて僅か数分牛嶋神社です。神社

 

特徴的なのは本殿の前にある、この鳥居ですね。神社

 

これは三輪鳥居と呼ばれるもので、全国的にも珍しいものです。

 

 

神社神社といえば狛犬犬がいるのは当たり前ですが、

 

その狛犬たち犬スカイツリークリスマスツリーをじっと眺めていました。

 

 

また、牛嶋神社には狛牛牛もいるんです!

 

狛牛牛全国的に珍しいものなのですが、

 

その狛牛牛からもスカイツリークリスマスツリーが見えます。

 

 

鳥居神社と絡めてスカイツリークリスマスツリーを見ることもできました。

 

三ツ目通り側の鳥居(画像右)が、よく見えましたね。グッド!

 

そして、牛嶋神社神社御朱印を頂きました。

 

ご覧のように2月1日に訪問したのですが、

 

どうやらその日丑の日牛というものらしく、

 

頂いた御朱印丑の日限定のものでした。ラブ

 

次に、牛嶋神社からまっすぐ歩いて数分の、走る人

 

三囲神社を訪れてみました。神社

 

 

鳥居神社をくぐってまっすぐ進むと本殿があり、

 

そこからスカイツリークリスマスツリーを拝むことができました。

 

 

先程の牛嶋神社神社には狛牛牛がいましたが、

 

なんと三囲神社神社にはライオン像しし座がいました!叫び

 

このライオン像は、旧・池袋三越のシンボルを譲り受けたもので、

 

立派な鬣が印象的でした。スカイツリークリスマスツリーと絡めて撮りたくなりますね。

 

なお、残念ながら御朱印はまだ書き置き対応でした・・・。えーん

 

 

最後に、三囲神社神社から15分程歩いたところにある、走る人

 

高木神社を訪れたのですが鳥居神社をくぐって振り返れば、

 

スカイツリークリスマスツリーを拝むことができました。

 

 

もちろん、本殿からもスカイツリークリスマスツリーが見えるのですが、

 

それよりも気になるのは本殿前パネルですよね。

 

 

なんと、高木さんとコラボしていたんです!!ラブ

 

アニメテレビ見たことが無いのですが、興味はありました。アップ

 

なかなかアベマとかで無料配信されないんですよねぇ・・・。プンプン

 

 

もちろん、コラボグッズもいくつかあるのですが、

 

おみくじがあったのでせっかくだから引いてみました。照れ

 

からかい上手ではなく、成就というのがうまいですよね。グッド!

 

 

で、中吉が出ました。うん、まぁまぁですね。

 

おみくじも、本物っぽいことが書かれていて良いですね。照れ

 

中の人女の子も、実際に高木神社神社でお参りされたそうで、お願い

 

サイン入り絵馬絵馬写真カメラが展示されていました。

 

他にも、コラボ御朱印帳本も何種類かありましたよ。

 

なお、気になる御朱印ですが注意点があり、

 

直書きしていただける日が限られているようです。注意

 

こちらで調べてから訪れると良いでしょう。グッド!

 

当然、そんなこと知らないまま訪れたのですが、

 

これまた運よく直書き日に当たったので、

 

直書き御朱印を頂くことができました。ラブ

 

おむすびおにぎりが描かれた可愛らしいものでしたし、

 

むすび石おにぎりなんてのも頂くことができましたよ。照れ

 

むすびおにぎり=結び恋の矢って意味なんでしょうかね?

 

 

という感じで、スカイツリークリスマスツリーが見える神社神社を紹介しましたが、

 

最後に訪れた高木神社が、まさかの聖地巡礼という形になりました。ラブ

 

また、他にもスカイツリーが見える社寺門松はありそうなので、

 

再度調べてみて訪れたいなと思っています。PC

 

 

コメントは、初見でも大歓迎!パー