飛行機搭乗奇行

全国の空港を訪問中。2018年ANAダイヤ→SFC。2020年JGC修行完了

全国の空港103箇所訪問済み。あと8。旅行記は午前0時毎日公開
課金すると公開前の本ブログの記事が読めます:tbofficeのリボ払い完済計画
現在は愛知県・岐阜県の記事を公開中(全?回)。
次は神奈川県、近鉄2日フリーきっぷ、ニューアカオ、仙台、近畿地方と続きます。
 国内
 ┣北海道奥尻島| 紋別青森県岩手県宮城県山形県
 ┣東京都: 青ヶ島| 神津島| 三宅島| 八丈島
 ┣福岡県熊本県長崎県小値賀| 納島| 福江| 軍艦島(端島)◆| 大分県
 ┣鹿児島県知林ヶ島| 種子島| 屋久島| 口永良部| 沖永良部| 徳之島| 喜界島| 奄美大島|与論島
 ┣沖縄県粟国島| 阿嘉島| 伊是名| 久米島| 下地島| 伊良部島| 石垣島| 宮古島
 ┗他:ANA|鉄道|長野県| 静岡県| 壱岐・対馬| 佐渡ヶ島| 名古屋| 富山・能登| 岡山離島| 瀬戸内離島| 日本酒
 海外:香港 | 上海 | 桂林 | 台湾

近鉄全線2日間フリーきっぷで近鉄乗りまくる(14)3日目 四日市あすなろう鉄道

 「近鉄全線2日間フリーきっぷ」で近鉄線に乗りまくりました。今回は四日市に泊まったので、近鉄ではなく四日市あすなろう鉄道に乗りました。

あすなろう四日市駅

四日市あすなろう鉄道とは

 ナローゲージ(線路幅が762mm)の鉄道です。内部・八王子線の2路線があります。

四日市あすなろう鉄道 路線図

yar.co.jp

あすなろう四日市駅から出発

 起点は四日市駅です。

あすなろう四日市駅

切符売り場

 ICカードで乗れますが今回はフリーきっぷを買いました。

1dayフリーきっぷ

1dayフリーきっぷの裏側

 鉄道むすめ発見。

追分あすな

グッズの販売

 さっそく乗車します。車両自体小さい気がします。

車両

車両座席

終点の内部駅に到着

 内部線の終点駅、内部(うつべ)駅に到着しました。次の列車の発車まで30分くらいあります。周辺を散策します。

 

内部駅ホーム

内部駅

切符売り場

改札

 駅を出て右側に進むと車庫がありました。

四日市あすなろう鉄道株式会社 内部車庫

車両が出てきた

駅前

 駅前に鉄道模型のお店がありましたが、休業日だったようです。

とろすぱ うつべ四日市

日永駅で乗り換え

 内部駅から日永駅にやってきました。八王子線に乗り換えました。ホームの反対側に車両がいるので乗り換え。時刻上では1分乗り換え。

八王子線

 運転台は真ん中にあるようです。

運転台

八王子線の終点・西日野駅

 終点の西日野駅にやってきました。八王子線と名乗っていますが、一部廃線となりこの駅が終点になっています。

西日野駅

駅名標

あすなろう四日市駅に戻ってきた

 四日市駅に戻ってきました。これで四日市あすなろう鉄道は全部乗りました。1時間余りで全線乗ることができました。といっても内部駅で乗り換え時間が30分くらいありました。

あすなろう四日市駅

シースルー列車の案内を発見

 四日市の駅に案内がありました。車両の床が透明になっている車両があるようです。見つけられませんでした。

シースルー列車の案内

次回

 三岐鉄道に乗ります。

 

tboffice.hateblo.jp