最近ドタバタして予告ができていませんでしたが、本日御翔印ゲットの旅に出向いてきました。
行先は青森県の2空港。
本土制覇に向けて
先日入手した「熊本空港」の御翔印で入手率が43.9%となりました。
残された56.1%のほとんどが島しょ部の空港ながらも、本土内の空港もまだ残っています。
そのうちの2空港「三沢空港」「青森空港」に日帰りで行ってきました。
行ったスケジュールはこんな感じ
空港間は「青い森鉄道」を利用します。
またそれぞれの空港に就航している路線は、札幌から出向く際、新千歳と丘珠と別の空港になりますので、1日で4空港を利用することになります。
まずは丘珠空港から三沢空港に向かいます。
雪の影響が危ぶまれましたが定刻通り出発。
13:35、到着も寸分違わず到着。
で、手に入れた御翔印がこれ
【三沢空港】
三沢空港は新千歳空港と同様に航空自衛隊併設なので基地の御翔印も手に入れることができました。
三沢空港からは青い森鉄道「三沢駅」までバスを利用しますが、14:40発ですのでターミナルビルでティータイム。
小1時間休憩後、バスで三沢駅へ。
14:56、三沢駅到着。
15:06発の青森駅行きに乗車。
16:20、青森駅到着。
青森駅から青森空港へもバスを利用します。
17:20発ですので駅付近を徘徊し、またもやティータイム。
17:20のバスに乗車し、
17:55青森空港到着。
で、手に入れた御翔印がこれ
【青森空港】
この後、20:15発の新千歳空港行きに搭乗するのですが…
10分早発。
76人乗りのE170に10人程度の乗客ですから搭乗がすぐに終わったからです。
新千歳空港にも10分程度早く着き、予定よりも早く帰宅できました。
結局今日は天候にも恵まれ、しかも御翔印2空港GET👍
充実した旅でした。
おやすみ~