いつも読んでいただきありがとうございます。
前回の続きです。
敦賀駅に戻ってきました。
カーシェアは洗車割引と30分無料チケットを利用し、無料になりました。
敦賀駅の電光表示板です。
敦賀 10時40分発 はなあかり 城崎温泉行きに乗車します。
観光列車はなあかりです。
元はまかぜ号の車両を改造したものです。
京都丹後鉄道経由 城崎温泉行きです。
こちらは3号車グリーン席です。
2人用と4人用のBOX席になっています。
株主優待割引の対象外設備です。(乗車券は割引可)
こちらは2号車グリーン席です。
こちらは株主優待割引対象設備です。
グリーン席なので快適そうです。
記念撮影プレートもありました。
筆者は1号車スーペリアグリーン席に乗車します。
スーペリアグリーン車は人気なので、発売開始と同時に予約しました。
1号車はスーペリアグリーン車の指定席券を持っていない場合、乗車できません。
スーペリアグリーン車は半個室風になっています。
スーペリアグリーン車は株主優待割引の対象外設備です。(乗車券は割引可)
スーペリアグリーン車はこのようになっています。
向かいにも同じように座席があり、2人で利用します。(割高になりますが、1人利用も出来ます)
スーペリアグリーン車は各座席横に沿線の特産品などが展示されていました。
こちらが先頭側の写真です。
かなり丁寧に改造されています。
座席にはパンフレットと記念スタンプシート、車内販売メニューが置かれていました。
最近の車両なので、便利な位置にコンセントも設置されていました。
この続きは次回のブログに書きたいと思います。
次回もよろしくお願いします。
このブログは読者の皆様からのナイスやコメントによって成り立っています。
コメントやナイスをよろしくお願いします。
感想などコメントをいただけるとより嬉しいです。
友達登録、相互リンク大歓迎です。
このブログを検索する場合は「鉄マイラー修行中」で!!