EF81 742 長岡京にて | よろしおすJNR

よろしおすJNR

ご訪問ありがとうございます
徒然なるままに鉄道記事を綴ってます
メインテーマは国鉄型車輌の記録ですが
興味のあるモノはテーマを広げます
よろしくお願いいたします

テーマ:

 

あさ桜井線で天理臨を撮影した後は

すぐに地元へ帰ったようです。

 

 

北陸系貨物を2本撮影してました。

国鉄型から紹介します。

 

 

3092レ EF81 742 (富山)

 

庇付き742号機がやって来ました。

コンテナの載りも良好です。

 

 

順序が逆ですが、もう1本。

 

 

3096レ EF510 508 (富山)

 

旅客会社からJRFへ移籍したばかりの姿です。

どこか初々しく感じるのは気のせいでしょうか。

 

 

EF81とEF510、新旧機関車の共演。

過渡期のワンシーンです。

 

 

 

長岡京ー山崎にて

 

 

 

現在は圧倒的勢力EF210が界隈を席巻する中、

1日たった1本のEF65が往き来してます。

 

 

残された日数はあと僅かですが。