KATOから2025年初の新製品情報が発表されました。元日にE8系の製品化速報がありましたが、まだ正式発表とはなりませんでした。発売時期については2月以降となりそうです。
まず大目玉は阪急電鉄2300系京都線です。最新車両をいち早く製品化してくれました。しかもプライベース車両となっています。通常の神戸線もお願いしたいです。さらにポイントはすでに発売済みの9300系に組み込めるプライベース車両が単品発売され、9300系と2300系の2編成でプライベースを楽しめます。限定品とベストセレクションで2編成車番印刷済みなのもポイントです。トムとジェリーラッピングの限定品発表の後に2300系と阪急電鉄な2025年スタートです。
さらにドクターイエローの引退がニュースになる中、ベストセレクションながら再生産です。パンタ点検用のライトも点灯するので押さえておいて間違いないドクターイエローです。引退してしばらくすると再販サイクルがながくなりそうです。E655系なごみやE657系、E233系横浜線はモーターの更新程度で再販な感じでしょうか?
最後は東北から青い森鉄道701系の新ラッピングとラッピングなし、盛岡色です。ED79「はまなす」もモーター更新のようです。とりあえず、阪急2300系は必須アイテムとなりそうなKATOの新製品情報発表となりました。