続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

ちょっと高いところから国鉄型車両を撮るのが好きな人のブログです。

瀬戸内を走る115系を撮る!(大畠の大島大橋撮影編)

今夜で年末年始遠征の更新は一区切りと
させていただきます。

最終日となった1月3日は2025年が
巳年ということで岩国の白蛇神社に初詣し、
続いて昔から是非行ってみたいと思っていた、
大畠の大島大橋から山陽本線を撮影してみました。
普通列車を何本か狙うものの、
上り列車は陽が当たるも下り列車は陰ってばかり。
しかし、3本目でようやく晴れカットを
得ることに成功しました。
いずれはここで工事列車や瀬戸内色の115系
撮影してみたいものです。

この後は厳島の対岸あたりから高速道路に乗り
ひたすら東へ東へ。
行きと同様に富山県新潟県で積雪が多くなり、
運転には難儀しましたが、
4日の朝に無事帰宅して9日間の長かった遠征が
終了しました。

遠くに見えるのは江田島でしょうか?
山陽本線(神代~大畠)
2025/1/3/12:09撮影
GFX100S GF35-70mmF4.5-5.6 WR
焦点距離 62mm(35mm換算 49㎜)
ISO 250

 


 

 

過去の記事はコチラ うっかり鉄の書庫 https://ukkaritetu.seesaa.net/