夜業は寒かったねぇ…気温が1℃だし体調はいいわけでもないし。
会社戻って4時過ぎ、そこから書類作って5時前。
始発には時間があるので、椅子並べて寝てたら5時半過ぎだし寒くて目が覚めるし…。
調子が下り坂なのを感じつつ、さて帰ろう。
結局1駅分歩いちゃって6時半過ぎに部屋帰着、風呂入って布団に入れば7時。
で寝て目が覚めればまだ10時半、もう少し寝て結局12時。
部屋にあるもので
沖縄そばがあったので作って食って13時過ぎ、少し出かけるか~っと14時。
寒いなコレ、強い風も吹いているし。
そんなこんなでやってきたのは
鶴舞駅、久々に来ますな…母校の最寄で20年以上前にはよく使った。
普通列車が上下同じ時刻で来るので、被られにくいかと。
それにしても315系しかもう来ないんだよなぁ。
本命は
EF641000の重連運用がダイヤ改正までだという事で、8084レを一番近所で確認。
まぁ記録ですよ記録。
ホワイトボードにアートがあった、好きな人が居るのね。
そのままGMとポの字に行ったんだけど、GMカラー1瓶だけ。
久屋大通から桜通線に乗って
16時前に名駅のいつもの場所から赤熊を
広角側でも確認したら、今度は同じホームの東京方に移動して
8084レの継走貨物である8075レを
確認して帰ろうっと。
夕飯も18時台に食べちゃえばその後が楽ってもんだ。