【私鉄乗りつぶし】銚子電鉄乗りつぶしの旅  ~準備編Part2~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

明後日、千葉県内で用を片付けた後、実施予定の「銚子電鉄乗りつぶしの旅」の準備中です。

 

  オトクではないですが・・・

明日から前乗りする乗りつぶしなのに、準備が切羽詰まっていて、いまだに使用するきっぷを決めていませんでした。

 

しかし以前から気になっていたおトクなきっぷがあります。

 

このきっぷ、千葉県内のみの利用であればほとんどの私鉄も含めて3,970円(フリーパス)、東京都区内発だと4,790円(千葉県内までの乗車券+フリーパス)というもの。

 

しかも2日間利用できます。

 

今回の旅程でトクするかどうか確認してみましょう。

まずは通常乗車料金を算出します。

 

【1/30(木):1日目】

◆浜松町駅⇒南流山駅 :674円

 

【1/31(金):2日目】

◆南流山駅⇒銚子駅  :1,980円

◆銚子駅⇒外川駅   :350円

◆外川駅⇒犬吠駅   :180円

◆犬吠駅⇒銚子駅   :350円

◆銚子駅⇒市川駅   :1,980円

◆市川駅⇒浜松町駅  :318円

      2日目計 :5,158円

      合  計 :5,832円  

 

東京都区内出発版で計算しただけでもおトクなことが判りました。

 

千葉県内フリーパス版を計算する必要はありませんので、このきっぷを利用することに決めます。

 

image

 

 

 

 

おやすみ~zzz