1月28日昨日のことですが、1月2回目の出張は大阪でした。名古屋から東海道新幹線ひかり号で大阪入りしました。ゆったり自由席で座れるひかり号ですが途中駅でののぞみ号通過待ちには閉口しました。新大阪から大阪へ到着、そこからは作戦行動を展開しました。


阪神梅田駅から阪神電車に乗って向かった先は尼崎でした。尼崎駅手前の大物駅から撮影しました。


尼崎駅構内のこのお店でお昼ご飯です。阪神そば、興味をそそります。店外の券売機で阪神そばフラッグシップメニューを発見。


阪神セット580円税込です。ちくわ天うどんと卵かけご飯のセットでした。セットはそばとうどんが選べますが関西はうどんと勝手に決め込みました。ボリューム満点卵かけご飯格別で立ち食いがもったいないです。


お腹を満たしたら阪神電車で梅田へ向かいます。とこの時ホームの乗り場案内に違和感発見。行き先案内に名古屋?の地名、ここは阪神電鉄尼崎駅です。JR新幹線の駅ではありません。


ホームに上がって納得。毎朝乗っている馴染みの近鉄電車が停車していました。ここから近鉄電車を乗り継いで行けば名古屋まで行けるということですね。尼崎駅の阪神そばと近鉄電車が今回の出張一番の収穫だったに違いありませんでした。