見出し画像

【実話】シャーペンをホームと電車の隙間に落としました【啓発】


シャーペンをホームと電車の隙間に落としました。


まあ今思い返せばなかなかアンラッキー・・・
というか単なる不注意なんですけど、


ホーム上で、カバンに入っていたペンケースの中身を
ゆっくりゆっくり整理していたところ、

思ったよりも早く電車が来てしまい、
急いで、焦って電車に乗り込もうとしたら…


シャーペンが転がり、
しかもホームも思ったより傾斜があり、
急いで足で止めようとするも間に合わず、
ホームと電車の隙間に消えてしまいました。


その電車は出発寸前でしたが、
落としてしまったので駅員さんに報告する義務があると思い、
電車はとりあえずあきらめ、駅員さんを探しました。


気が動転しながらも、駅員さんに
「シャーペンをホームと電車のところに落としてしまって…
取りたいわけではないんですけど…安全とか…大丈夫ですか?」
と恐る恐る聞いたら、

「大丈夫ですよ!」

とのみ言われ、その一言に本当に救われました。
これで遅延発生とかなったら縁起でもないですからね。

ワイヤレスイヤホンなどを落としやすいという事は知っていて、
自分もワイヤレスイヤホンは使うので注意していましたが、
まさか、シャーペンとは。


この回路で考えると、ペットボトルや日焼け止めスプレー等も
転がりやすいため、落とす人がいるのではないかと予測できます。



シャーペンはふつうの、お店でよく売っているようなものでしたが、
それでも、私の不注意で亡くしてしまった罪は大きいと思います。


なのでこの件をしっかりと記事にすることで皆さんへの啓発とし、
同時に、自分への戒めという形でこの記事を残させていただきたいです。

みなさんも落とし物には十分お気を付けください。



いいなと思ったら応援しよう!