こんにちは!!
今日の動画はこちら
撮影日2022年10月13日
JR東海のHC85系が日車出場試運転を行いました
共和を発車する動画です
反対側ホームで撮っていたら311系にモロ被りされてました(笑)
ちなみに、こっち側から撮影していたのは僕だけだったので一人勝ち状態
確か後続の普通列車に乗ってきて反対ホームまで回る余裕がなかったのかな?
HC85でホームライナー岡崎が復活したら面白いのに(笑)
JR東海もホームライナーは減らしてきているので、いずれは廃止になるかもですね
静岡地区のホームライナーは乗車率は悪くないのですが、373系次第になるかと思われます
373系の後継はでなさそうなので、ホームライナーに充当出来る車両が313系8000番台くらい?
それか、ふじかわ号の為にも383系の2両付属編成を転属させるとか?
ふじかわの乗車率が分からないのでなんとも言えませんが
名古屋地区のホームライナーは…
廃止になってもおかしくはないかと…
大垣も瑞浪もあまり乗っているイメージではないですね
僕は夜の便しか見てないので、朝はどれくらい乗っているのか分かりませんが
平日の乗り得列車なので乗りたい気持ちもあるんですけどね〜
JR東海で唯一ホームライナーを担当したことない特急車両はHC85系だけですね
これだけは特急料金を出さないと乗れないですね(笑)
HC85系はコンセントが付いて良くなったんですけど、座席が硬すぎる…
385系にはそれが反映されるといいな〜
それでは!!