小田原駅の様子がおかしかった | ぼ~せん雑記帳

ぼ~せん雑記帳

趣旨不明の脱力系ブログです
水曜は定休日にしています

テーマ:

#4370

 

 

  今週もはじまりました。

  また一週間頑張ったフリしてやり過ごそう。

 

  きのうの続きになります。旬ネタとは言えないけど・・・

 

  二宮で菜の花見た後はちょっと寄り道してから小田原へ。

  小田原駅に着いたんだけどなんだか駅の様子に違和感。

  普段と比べて駅員さんの人数が多い。しかも水色の紙袋持ってウロウロしてたり。

  取り敢えず橋上コンコースへ上がってトイレへ行こう。

  コンコースにもやたら駅員さんが居る。 コレは何かあるな。

 

  小田原駅にこんなトコがあったのは知らなかった。

  特別待合室? 右側に四季島の絵が飾ってある。

  四季島ってのは↓ JR東日本の最高級のクルーズ・トレイン。

       https://www.jreast.co.jp/shiki-shima/

  尾久の車両センターに停まってるのは何度か見たことあるけど走ってる姿は未だ

  見たこと無い。  

 

 

  特別待合室の右に貼ってあったポスター。

  なんと小田原に四季島が停車するんだと。 1月26日、まさに昨日だ。

  11時34分か。 あと40分くらいだから待って見ていくか。

  2月、3月の予定日もある。って事は藤沢あたりでも走るの見られるって事か。

 

  

  4番線の列車案内表示が変わった。

  何?回送なの?

 

  最高のコンディションで菜の花と富士山見てきた後に絶妙のタイミングでコレ。

  まだまだボクも ”持ってるな~” 。

 

  何処でどう撮るか。 300メートルある小田原駅のホームを2往復位しちゃったよ。

 

  明日へ続きます。

  ん?引っ張るなよってか。 出発シーンの動画、これから仕上げるんで。