小江戸てつどう旅日記

日常の鉄道風景、旅の思い出、模型の事など

鉄道957 武蔵野線に乗ってお買い物 IKEAへ行ってきた 飯テロあり

みなさん、こんにちわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

先週ですが仕事の代休で平日休みになったので埼玉三郷のIKEAへ行ってきました。

 

買い物があったので本当は自動車で行った方が良いのですが、運転するのが面倒くさくなり電車にて。でかい買い物が発生したら配送すれば良いか。

 

ここは休日とか土曜日だと混雑するので、平日休みの時に行こうと思っていたのです。

 

 

東上線武蔵野線を乗り継ぎ目的地一つ手前の吉川美南駅で下車。IKEAに行く前に別件の用足しをします。

 

 

インフラ整備が比較的弱い埼玉県ですが、武蔵野線沿線のこの駅周辺はきれいに整備されています。

 

大きなマンションが並びイオンもあります。生活に便利そうな場所です。

 

 

吉川美南駅を出て用足しをしながらIKEAへ到着。2回目の訪問ですが相変わらずデカい!

 

以前来た時は自動車だったのですが、日曜日だったのでIKEAに入る車で結構な混雑でした。

 

入るまでに時間がかかったので次に来るときは平日が良いなと思っていました。まあ、この日も店内は人でいっぱいでしたが。

 

2時間ほど店内を歩きましたが欲しいものは半分GET。大きなものは無かったので電車で持ち帰ります。

 

しかし、店内は相変わらず広いので見て歩くだけでかなり疲れますね。面白いけどね。

 

歩き疲れてお腹が空いたので近くで食べられるところをGoogleセンセーに聞きます。

 

IKEAレストランでも良かったのですが、疲れたからフルサービスのお店が良いな。

 

 

IKEAのとなりにららぽーとがあります。その中にコメダ珈琲店がありました、ここに決めた!

 

冬ですがアイスコーヒー。コメダの甘いアイスコーヒーが大好き!

 

 

昼コメプレート、ドリンク込みで1300円也。お腹いっぱいになりました!

 

 

この日もかなり歩きました。最寄りの新三郷駅から武蔵野線で帰ります。

 

 

三郷駅ではない駅で撮影した武蔵野線の電車。朝夕はとんでもない混雑の武蔵野線ですが昼間は比較的ゆったり。快適に帰ります。



どれか一つでも良いのでこちらもポチッとしていただけるとうれしいです。

 


広告

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!


↓ ポチっとしていただけると励みになります!よろしくお願いします!