近鉄では16年ぶりに特急ではなく一般車両として、新型車両 『8A系』 が昨年10月から運用されており、現状では近鉄の奈良線・京都線・橿原線・天理線で運行されてます。通勤や通学等に使用の “一般車両” である事から、この車両がいつ走行するのか時間に関しては不明です。
奈良線の平城宮跡で “鉄分補給” してる時に列車の走行音が聞こえるため振り向いて見れば 『新型車だ!!』 と思うもカメラを構える暇もなく通過して行く事が何度かありました。その為、近鉄奈良駅へ向かって走行した下り列車は時間帯にもよりますが、数十分後には上り列車として折り返して来るので、そのタイミングを狙いました。
いつも撮っている朱雀門の近くの踏切で、近鉄奈良駅から折り返して接近する列車を正面から見ました。


列車の側面でも従来と異なったイメージの塗装になってました。


大和西大寺駅横の車両基地に留め置かれてましたので狙う事が出来ました。正面の形状は八角形を強調したデザインになってます。

以下は現状走行してる従来型で塗装の車両です。


奈良線の平城宮跡で “鉄分補給” してる時に列車の走行音が聞こえるため振り向いて見れば 『新型車だ!!』 と思うもカメラを構える暇もなく通過して行く事が何度かありました。その為、近鉄奈良駅へ向かって走行した下り列車は時間帯にもよりますが、数十分後には上り列車として折り返して来るので、そのタイミングを狙いました。
いつも撮っている朱雀門の近くの踏切で、近鉄奈良駅から折り返して接近する列車を正面から見ました。


列車の側面でも従来と異なったイメージの塗装になってました。


大和西大寺駅横の車両基地に留め置かれてましたので狙う事が出来ました。正面の形状は八角形を強調したデザインになってます。

以下は現状走行してる従来型で塗装の車両です。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます