【2024年3月16日変更】近鉄奈良線平日データイムダイヤ撮影1【11/15若江岩田】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年11月15日金曜日。昼に所用をこなしてから夕方前に若江岩田で近鉄奈良線データイムダイヤを撮影しました。15時16分頃1245F他6両の急行奈良行きが通過しました。

 15時17分頃阪神9203F6両の普通大和西大寺行きがやって来ました。

 15時18分頃30209Fビスタカー4両の回送がやって来ました。

 15時21分頃1276F+8A402F6両の快速急行大阪難波行きが通過しました。

 8A系の快速急行はこれが初めてかもしれません。8000系列の置き換えなんでこういう運用になるんでしょうね。

 15時23分頃阪神1208F台湾ラッピング車6両の普通東花園行きがやって来ました。

 15時24分頃5722F+9032F8両の準急大阪難波行きが通過しました。

 夕方ラッシュ時に向けて8両編成の送り込みとして東花園始発で運転されている準急です。

 15時27分頃5725FL/Cカー6両の普通尼崎行きがやって来ました。

 15時27分頃1274F+9722F8両の快速急行奈良行きが通過しました。

 15時30分頃9728F大阪関西万博ラッピング車6両の区間準急大和西大寺行きがやって来ました。

 15時34分頃9725F+9038F8両の快速急行神戸三宮行きがやって来ました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム