数年ぶりに腰痛を再発してしまい、外出するのは整形へのリハビリのみで過ごす日がもう
一週間以上になり非鉄が続いていますが、今日もアーカイブで地元を通過した私鉄の甲種
輸送を紹介します、機関車での牽引甲種が撮れるのももう時間の問題だと思います。
伊豆急8000系甲種 元東急8000系 EF65-1118号機牽引 2008年9月20日
懐かしのゲッパ ブログを始めてまだ半年 この頃は編成撮りもいまいち
西武101系三岐機鉄道譲渡甲種 EF65-1091号機牽引 2008年10月8日
東急5000形甲種 EF65-1080号機牽引 2008年10月21日
西武101系伊豆急譲渡甲種 EF65-1081号機牽引 2009年5月11日
鹿島臨海鉄道 KRD64-2甲種 EF65-1067号機牽引 2010年2月26日
西武30000系甲種 EF65-1070号機牽引 2010年6月27日
東急5050系+7000系甲種 EF65-1066号機牽引 2010年6月29日
西武2000系甲種 EF65-1087号機牽引 2010年7月24日
東急4000系甲種 EF65-1076号機牽引 2011年6月15日
青い森鉄道703系甲種 EF65-2063号機牽引 2013年11月26日
西武001系ラビュー甲種 EF65-2084号機牽引 2019年2月3日
阿武隈急行AB900系甲種 EH500-7号機牽引 2019年2月21日
都営三田線6500系 EF65-2066号機牽引 2022年6月5日
小田急8000形西武譲渡甲種 EF65-2074号機牽引 2024年5月20日
まだまだ地元以外で撮った私鉄の甲種はありますが 今日はこれにて終了
後日またJR編甲種を紹介したいと思います
よく食べる健康食は?
▼本日限定!ブログスタンプ