一昨年GW北東北を旅した時に
津軽半島を周りまして~
ここで体験坑道見学を
ケーブルカーに乗って体験坑道駅へ
世界で最も海抜の低い駅
ここで約20分説明&見学
【坑道展示エリアは必見】
急勾配のトロッコ廃線跡が
坑道内にも工事で使用された
トロッコ廃線跡が
トンネル壁面は掘ってきた壁に
コンクリートを吹き付けています
掘削技術のすごさが~
【坑道の行き止まりが~】
立入禁止のフェンス
この先にあるのが
竜飛定点(トンネル保守・避難施設)
かつての竜飛海底駅
津軽海峡線の駅でしたが
2014(平成26)年に廃止に
【記念館見学後に立ち寄ったのが】
全長53.85㎞の世界最長の海底トンネル
で北海道を結びます
トンネル神社もあり〼
観光施設として整備~
次回は津軽線を紹介しまっす~