6日目、2回目の甲子園での高校野球観戦です。

広陵対東海大相模を観戦します。

3塁側アルプススタンドからの応援でした。

東海大相模の先発は初戦に続いて藤田投手。

広陵は高尾投手ではなく山口投手の先発でした。

試合は、広陵の投手陣を打ち崩した東海大相模が8点を挙げての快勝でした。

本当はここで帰る予定でしたが、関東地方は台風接近で運休の予定だったので、大阪で宿を予約して、この後も観戦します。

と言うことで、関東一高を応援します。

応援団は非常に盛り上がってました。

接戦でしたが、関東一 3-2 明徳義塾、堅い守備が印象的でした。

第三試合は青森山田-石橋、3塁側の石橋を応援します。

青森山田 5-0 石橋でした。

疲れたことだし第4試合は遠慮して宿へ向かいます。

途中で廻る寿司での夕食でした。

最終日は、さっさと帰ろうと思います。

大阪(5:55)発 JR京都線快速 長浜行きで米原(7:40)までの乗車です。

米原(8:04)発 JR東海道本線 大垣行きで大垣(8:36)

大垣(8:40)発 JR東海道本線 新快速 豊橋(10:09)行き

豊橋(10:22)発 JR東海道本線 浜松(10:57)行き

浜松(11:08)発 JR東海道本線 熱海(13:43)行きと乗り継ぎました。

最後は、熱海(13:48)発 JR東海道本線(上野東京ライン) 高崎行きで帰りました。

 

18きっぷで行く 2024夏(完)