浜松町駅は何度も乗り降りしているが、芝離宮恩賜公園や増上寺方面へということで北口ばかり利用しており、南口はこれまで一度も無かったので初めて降りてみた。
改札を出て案内に従って進むと、隣接のビルへと続く入口手前で見える光景。電車とモノレールを一緒に収められる。
階下の道路に降りて線路に沿う道を少し進むと、曲がり角に人道の通路が口を開けていた。その背の低い通路は高輪の有名なアレを思わせるが、こちらは車の通行は出来ない。
通路内を試しに歩いて折り返す。元に戻った先に立派な構えの釣宿さんがあった。今なお芝浦の情景を残してくれているかのよう。
少し進んで国道に出るとそこは金杉橋(道路交通情報でよく聞く名前)。橋の上からは釣宿さんの屋形船が何艘も見えた。奥に目を凝らすと「おっ、新幹線の通過だ!」
(2024/12/9)