ときがわ町の観光案内所が明覚(みょうかく)駅にあるので、まずそこに立ち寄った。
駅舎が六角形なのは真岡鉄道の市塙駅に似ているし、無人駅なのに複合施設で有人なのは同じく久下田駅を思い出す。
案内所で情報を得ているうち、もう少し待てば列車が来る時刻になった。
そうそうある機会でもないので、待つことにした。
交換駅になっていて、両方向から列車が現れた。
相対式ホーム2面2線。
高崎方面に向かうキハ110系200番台。
2025年に新車導入予定らしいので、いいタイミングで撮り鉄できた。
もっと撮ったつもりでいたが、3枚だけだった。
構図を気にしてシャッターが甘かったか。たまにヤラカス失敗を
またやってしまったか。