京阪本線寝屋川市にて
 京阪2200系2216F 快速急行 淀屋橋行き
 引退の近い京阪2200系のうち、登場60周年を記念してかつての京阪通勤車が纏っていた濃淡の緑を復刻した2216Fです。
 京阪を撮りに行っている時に限って淀や寝屋川の車庫で寝ている姿しか見たことがなかったので、ようやくこの色が営業運転に入っている姿を記録することができました。
 京阪中之島線開業を機に今の濃い緑と白のカラーリングに変更された京阪通勤車ですが、かつてはこの濃淡の緑を纏っており、京阪石山坂本線の600系·700系もこの色を纏っていました。
 次のダイヤ改正でメインの運用である準急が毎時4本から5本に増えますが、淀屋橋·中之島~萱島の普通·区間急行に4両編成の支線用編成が投入されることに伴い、7両編成の運用が減る可能性があるため、動きが気になります。