鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 2024年に登場した近鉄の新型車両8A系です。高安車庫に搬入されて直後以来、営業運転撮影は初めてでした。
 大阪難波発大和西大寺行き普通電車です。

近鉄8A系


 車内にはだれでも座れる「やさしば」がドア横に設けられています。
「優しい」+「場」と「芝」の意味を込めた新設備です。乗客が多数いた方向は撮影してませんがロングとクロス両方の配置が一車両にありました。

近鉄8A系

 大きな荷物やベビーカーを持っている乗客にも適しています。

 株式会社イチバンセンの川西康之氏が内装デザインを担当して実現されたそうです。
 
 サイドから撮りました。既存車両よりも頭が大きい印象です。

近鉄8A系

 台車は近鉄の標準的な台車のようです。阪神なんば線は折り返し桜川駅までは入りますが、尼崎・三宮には入線しておりませんが、来る日を楽しみにしております。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 近鉄5820系DF5... 221系NC604編... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (城島茂)
2025-01-22 12:48:19
優しい芝にだけ(笑)
2025年は大阪・関西万博開幕シーズンですや!交通バリアフリー制度で安全性を守る!真実は、いつもひとつなり!
 
 
 
Unknown (nerotch9055)
2025-01-23 22:28:57
こんばんは、Geroさん!
おおー、これが新しい近鉄の車両ですか!
近代的な車両ですね!
今までの車両たちから、一気に進化した感じです!
見てみたい!!
\(^o^)/
 
 
 
Unknown (Gero )
2025-01-24 22:57:57
城島様
夢洲まで開通しました。近鉄奈良からも生駒で乗り換えて直で万博に行けます。
 
 
 
Unknown (Gero )
2025-01-24 23:02:14
nerotch9055様
近鉄の久々の新型車両は進化してます。近鉄も斬新なデザインが増えてきましたね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。