2日目、朝から阪急嵐山線に乗って上桂へ。この日もいい天気になりました。
やってきたのは駅から歩いて15分ほどの『鈴虫寺』。人生の節目節目で訪れる場所でもあります。
境内の庭から見える京都の街。この景色も近い将来、見えなくなるかもしれません。というのもお寺自体が山の中腹から引っ越す予定だそうで、早くも客殿と呼ばれる建物は新たに完成していました。
鈴虫寺から再び上桂駅に戻り、嵐山へと向かいました。渡月橋周辺は人が多く賑やかでした。
嵐山からは嵐電に乗って太秦広隆寺へ。
10数年ぶりに広隆寺の弥勒菩薩を参拝。ここは外国人観光客は全くいなくて静か。本来の京都を感じることができたような気がします。
再び嵐電で四条大宮へ。
四条大宮では坦々の担々麺を頂きました!
美味しい✨