25年1月2~3日撮影 (新年の初撮りから) | EF16_6の鉄ブログ

EF16_6の鉄ブログ

鉄道写真撮影記録
主に京阪神のJR線で旧国鉄車両を中心に撮影しています。
http://twitter.com/ef16_6

テーマ:

2025年1月2~3日撮影記録

ようやく2025年の撮影をアップです。
過去、年末年始はそれなりにネタものが走ったのですが、今年は目立ったものはなし。

吹田機関区の元旦写真も撮りに行かなくなりました…

(撮りたい釜が激減という寂しいお話)。

そんなお正月の初撮りは、お友達からも意外と言われた新幹線^^;
◇2025.1.2

・米原  N700A×16
 (FUJI X-T2 + XF100-400mm F4.5-5.6 + XF1.4X)
 ドクターイエロー以外で走行写真を真面目に撮影したのは初めてかも。これだけを撮りに

 行った訳ではなく、初詣の途中に寄り道。「お伊勢参らばお多賀へ参れ」と聞かされて育った

 小生、初詣は必ず多賀大社です。
 しかし、新幹線はむちゃ速いですね。被写体が速すぎてAF-Cが効きません(笑)。

◇2025.1.3

・西大路〜桂川  配9831レ  DD51−1191(宮) + DE10−1104(嵯峨野)  GT入場配給
 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)
 北日本、日本海側は雪降る年明けとなりましたが、関西エリアは比較的穏やかなお天気。

 この配給も暖かい日差しの中で撮影出来ました。