大阪メトロ中央線のコスモスクエア・夢洲間が開通したので乗りに行ってみました。
近鉄特急で大阪難波まで行ってそこから阪神電車で九条でそこから中央線に乗り換え
九条から乗った電車はたくさん人乗ってたんですが夢洲の1つ前のコスモスクエアでかなり降りて
ガラガラになりました。夢洲駅は改札外に小さいローソンがありました。ほかに店は見当たらなかったです。
駅の外でたら万博会場の入口はすぐでした。まだ入れないですが。駅周辺散策してみたんですが
少し離れたところにセブンイレブンがあったぐらいでお店とかはない感じでした。
帰りは中央線阿波座で降りて千日前線でなんばに出てみました。
近鉄特急で夢洲行く場合は阪神乗り継ぎだと大阪難波では同一ホームで乗り換えできるんですが運賃は阪神はさまなくてよくなる千日前線経由のほうが安くなります。片道170円違うみたいです。
AD