1月19日 大阪メトロ夢洲で撮影後は、南海2200系復元塗装お披露目があると言う事で汐見橋駅に向かいました。朝から行列ができていたようですが、昼過ぎでも黒山の人だかりでした。
この塗装は、70年代に親戚の所へ行くときによく乗っていました。懐かしさを感じますね。
ヘッドマークは、前後でデザインが変わっていました。
車内には記念パネル、ヘッドマークが展示されていました。
旧社章も再現されています。
昭和45年製なので55歳ですね。
汐見橋線運用は2232Fでした。
岸里玉出に到着して帰路につきました。
↓ブログランキング参加中
にほんブログ村
人気ブログランキング