関西万博 会場最寄り「夢洲駅」が2カ月前倒しで開業

4月に大阪・関西万博が開幕するのを前に19日朝、会場の最寄り駅となる「夢洲駅」が開業しました。

 午前5時前、駅のホームで出発式が行われました。

 夢洲駅は、大阪メトロ中央線のこれまでの終点、コスモスクエア駅からおよそ3.2キロ延伸し新たに設置されました。

万博会場に直接乗り入れることができる唯一の鉄道の駅で、期間中、1日最大でおよそ13万人の利用が見込まれています。

 当初は3月に開業する予定でしたが、建設業者らの車両の混雑緩和につなげるため、2カ月前倒しされました。

 

しかし一駅で330円区間になっているようです。万博で見込まれただけの利用があるかどうかで関西万博の集客力にも直結すると思う。