1月17日 帰りに阪急大阪梅田駅で夕方ラッシュを撮影しました。朝は撮影できませんでしたが、阪急8003Fに掲出されている「阪神•淡路大震災30年」ヘッドマークを撮影しました。
武庫之荘からの乗車電は、1016Fでした。神戸線特急は、1011F「SDGsトレイン」、通勤急行は9006Fが入線してきました。
宝塚線6号線には、1004F「西国七福神」普通川西能勢口行きが入線。
4号線に1009F「大阪•関西万博」急行宝塚行きが入線中、5号線に6000F急行宝塚行きが入線。
6号線に1003F普通川西能勢口行きが入線。
7号線に「阪神•淡路大震災30年」ヘッドマーク掲出8003F普通西宮北口行きが入線。
久しぶりに日生中央行きの日生エクスプレスを撮影しました。
1013F「SDGsトレイン」特急日生エクスプレス日生中央行き
↓ブログランキング参加中
にほんブログ村
人気ブログランキング