2024年12月28日撮影記録
25年になってもブログの更新遅れは相変わらず^^。
ようやくですが、昨年撮影したラスト分のアップになります。
・西大路〜桂川 遅4070レ EF510-21(富)
(FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)
能登半島復興応援前貼りシール釜の初撮影。
缶もシールも全く縁がありませんでしたが、ようやく撮影機会を得ました。
・西大路〜桂川 遅4070レ EF510-21(富)
(FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)
中望遠の後は、思い切り広角で。
仲間内ではこのシールを前貼りと呼んでますが、今の若い人はこの単語の意味が分かる
のか疑問ではあります。半ば死語と化した感はありますが、昭和の文化に敬意を表して、
今後も使っていきます(笑)。
・長岡京〜山崎 5087レ EF65-2097(新)
(FUJI X-T2 + XF100-400mm F4.5-5.6)
桂川をあとにして、長期入院していた愛車を引取りした後、鉄活に復帰しますが、山崎界隈の
到着時間、グーグル先生の判定はアウト…。一か八か間に合いそうな場所を選んで駆け込み、
結果は何とかセーフ(汗)。
年末閑散期に入り、フレームライナー状態でちょっと残念な編成でした。