一気に千葉県へ! 東京メトロしか乗ったらあかん旅10 | 駅が大好き!misakitty 駅舎ブログ

駅が大好き!misakitty 駅舎ブログ

 日本中の駅を旅したいというあなたのために、有名木造駅舎から無名のホームだけの駅まで、1駅1駅ご紹介して、各駅下車の駅めぐりをしている気分を味わっていただくブログです。
 空旅、企画旅、鉄道クイズもあります。

この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。

今回は、東京メトロだけを利用して、東京メトロの未乗区間をクリアする旅です。

本日は、東西線の乗り潰しを目指します。

 

 

当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,ごゆっくり!

 

**********

 

 

 

 

 

ウォーキングには最適な大手町駅の地下を歩き回ってようやく東西線ののりばにやってきました。
 
東西線は学生の頃乗ったことはあるかもですが、全く記憶にないので全線未乗区間でカウントしています。
 
大手町駅東西線の構内は島式1面2線です。
私が経っている先の天井が低くなっているのは頭上に丸ノ内線のトンネルがあるからという話ですが真偽のほどは分かりません。
大手町駅は東京メトロ4線、都営地下鉄1線が乗り入れているわけですが、東京メトロののりば番号は、通し番号となっていて、東西線には3、4番が付与されています。
 
そっか東葉高速鉄道に乗り入れしていたんですね。
もうお昼前、なんだかあまり乗り潰し距離が伸びていないですねえ。
 
駅名標です。
 
この列車に乗車します。
 
 
西船橋遠いなあ、ということは乗り潰し率、一気に上昇しそうです。
そのうち、寝落ちしちゃいました。
鉄ちゃんは座ったらダメですね、結構空いていたので途中駅の駅名標も撮れたかもしれないのに。
 
いつの間にやら地表へ…
確かに浦安駅は地表にありました。
千葉県に入ってから地表に出てくるわけじゃなくて、荒川の手前、江東区の南砂町駅を過ぎると地表に出ます。
なので千葉県内は東西線の地下区間はありません。

 

 
私の青春を過ごした浦安…と言ってもほとんど知らない浦安駅周辺です。
 

 

 終点の西船橋が近づくと総武線が見えてきました。

東西線の東側は東葉高速鉄道との乗入れがメインですが、実は総武線とも線路が繋がっていて、一部時間帯は津田沼まで乗り入れをしています。
そう考えると中央・総武線のバイパスという位置付けもできそうですね。
 
ということで駅名標はこんな表示になっています。
 
東西線のホームは狭いですねえ。
ノルマの駅舎撮影をしましょう。
 
おっと、ここは乗り換え改札口でした。
 
西船橋駅の構造はこんな感じ縦軸が東西線と総武線・東葉高速鉄道、横軸が武蔵野線です。
京成西船駅も歩いていけそうな距離ですね。
てか京成西船駅の周り何もないの?
 
駅前です。
 
高架の武蔵野線。
 
駅舎です。
これで東西線の東側部分は完乗です。

 

 
(令和5年3月撮影)
 
全国私鉄乗り潰し率
 
一気に20kmを走破しました。
 
 
 
89.350%

89.604%

 

地下鉄東京メトロしか乗ったらあかん旅 記事リスト地下鉄

 

冷や汗もののスタートでした 東京メトロしか乗ったらあかん旅1

日本橋を初めて渡る 東京メトロしか乗ったらあかん旅2 

折り返し駅でも駅訪問をします 東京メトロしか乗ったらあかん旅3 

田原町駅でホームをまちがえる 東京メトロしか乗ったらあかん旅4 

上野駅ってどんな存在? 東京メトロしか乗ったらあかん旅5

千代田線と常磐線 東京メトロしか乗ったらあかん旅6

綾瀬駅にJR駅の香りはする? 東京メトロしか乗ったらあかん旅7

綾瀬駅で乗り場を間違える 東京メトロしか乗ったらあかん旅8

大手町駅は疲労の元凶 東京メトロしか乗ったらあかん旅9 

一気に千葉県へ! 東京メトロしか乗ったらあかん旅10 

西船でミステリークイズ? 東京メトロしか乗ったらあかん旅11 

中野から折り返して下車した駅は? 東京メトロしか乗ったらあかん旅12 

アトレをグルグル回るだけの駅訪問 東京メトロしか乗ったらあかん旅13 

なんで方南町の手前が終点なのよ 東京メトロしか乗ったらあかん旅14 

丸ノ内線完乗! 東京メトロしか乗ったらあかん旅15 

方南町駅の末端部はこんな感じ 東京メトロしか乗ったらあかん旅16

うわっ!相鉄やん! 東京メトロしか乗ったらあかん旅17 

銀座線もクリアです! 東京メトロしか乗ったらあかん旅18 

そう簡単に顔出しはしませんからね 東京メトロしか乗ったらあかん旅19 

南北線クリア! 東京メトロしか乗ったらあかん旅20 

地下生活のほうが落ち着くかも? 東京メトロしか乗ったらあかん旅21 

ゴールのあとで見た車両はなに? 東京メトロしか乗ったらあかん旅22

 

※ご覧になった日にちによっては、まだ公開前となっている記事があります。 

 

 

 東京メトロショップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

*お知らせ*
私のブログをご利用される際は、このページまたはトップページのリンクから「免責事項について」をお読みください。