【大人の休日パスSP】4日目その② 三陸鉄道で盛から釜石駅まで移動。 | あやあやのうろうろ雑記帳

あやあやのうろうろ雑記帳

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

テーマ:


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



大人の休日倶楽部限定のフリーきっぷですが、大人の休日倶楽部パスの他に、大人の休日パスSPというものがあります。
今回はこのきっぷを使ってJR東日本の東北方面の乗り鉄に行って来ました。


さて、BRTの大船渡線に乗ってやって来たのはJR東日本の盛駅。






干し柿が垂らされていました。






因みにこの盛駅はJR東日本と三陸鉄道の二つの駅舎があります。

こちらが三陸鉄道の盛駅。


こちらがJR東日本の盛駅。


位置関係はこんな感じです。



ここでは、次の列車まで時間があったので駅前をプラプラ。


やって来たのは街中のスーパー。




中は結構広く、お客さんも多かったですね。



という事で、お寿司を購入。


マカロニサラダも安し。


JR東日本の盛駅の待合室でいただきます。

乗り鉄をしていると駅前に売店やコンビニが全く無い時もあります。

食べられる時に食べておかないと食事難民になりかねないのでここで食べる事にしました。


は〜い🙋‍♂️



JR東日本とは言ってもやってくるのはBRTのバス🚌

営業時間もBRTの発着に合わせた時間帯のみ。


三陸鉄道といえば、あまちゃんですね。


さて、時間になりましたので三陸鉄道の盛駅。




これから乗車する列車が入線。




混んでいるかと思ったらガラガラでした。


三陸鉄道のボックスシートはテーブルが付いているのですね。


出発❗️


海沿いを進んでいきます。


鉄道の名前にもなっている三陸駅。




木製の手すり。


あれば大仏像❓


盛駅を出てから約1時間


釜石駅に到着。



あれは何❓


三陸鉄道の特別列車❗️




クウェートからの支援列車みたいですね。


これからこの列車に…






乗りません😅

これは団体列車みたいですね。

たまたま止まっていたものを駅員さんの許可を取って撮影させてもらいました。


そして、三陸鉄道と切っても切れないのが女優ののん。



三陸鉄道はのんに足を向けて眠れないでしょうね。


ここまでの移動ルートはこちら。




 ◆カーシェアのタイムズカーシェア。

期間限定で以下の特典があります。
タイムズカーのカーシェアリングで使える60分無料チケットがもらえる
紹介者コード: 0013046935





◆江東区の自宅から羽田空港空港まで乗合タクシー2,980円(初回クーポンを利用して1980円)で移動しました。
 
■私は旅行の行程管理をこのように行なっています。
 

■あれ?この写真はどこで撮ったっけ?

スマホで撮影した写真の場所を確認する方法