西舞鶴発 京都丹後鉄道【あおまつ】豊岡行き | egybacksのブログ

egybacksのブログ

egypt、旅行、あれ食べたコレ食べた・・・etc

テーマ:

京都から、西舞鶴に行き、ここから丹後鉄道【あおまつ】に乗って豊岡へ向かいます。

 

 

【あおまつ】はこちらの丹鉄乗場から発車します。

 
 
白い気動車が入って来ました。
車両は全てこのタイプ【KTR700】ですね

 
 
入線まで少し時間があったので、駅の周りを散策・・・
車庫に、【あかまつ】発見!

 
 
そのお隣には、これから乗る【あおまつ】が点検を受けていました。

 

 
【あおまつ】入線〜\(^o^)/
 
 
あおまつです。
コレが普通列車で乗れるんです。
 
 
座席は4人ボックス席はこんな感じで、
 
 
テーブルは折りたたみ式になっいます。
 
 
そして今回座らせて頂いた窓に向いた席がこんな感じです。
車窓を眺めるには良い席です。
 
 
車内には飾り棚があって、近隣の特産品などが飾られていました。
 
 
随所にこだわりが感じられる車内は、あの水戸岡鋭治さんのデザインです。
 
 
お手洗いも完備されています。
 
 
車内ではアテンダントによる各地の名所案内や、グッズやコーヒー、地ビールなどが販売があります。
 
 
コーヒーとうさくまケーキを買ってみました。(*^o^*)
流れる車窓と、いれたてのコーヒーがまた旅情を良いものにしてくれます。
 
 
日本海沿岸を走る丹鉄【あおまつ】
何だか贅沢な感じです。
 
 
そうして、約2時間かけて豊岡駅に到着です。
青い車体がなんともカッコイィですよね~(#^.^#)
 
 
そして、タイミングよくお隣に【丹後の海】がいて、青づくしで良い画になりました。
 
 
JR側に目を向けると、キハ40と、ラッセル車が見える〜
 
 
無事に豊岡駅到着です。
 
 
今日は、豊岡駅周辺の宿に泊まります。
明日は豊岡駅から浜坂駅を目指します〜