EF210-1号機 入線

テーマ:

こんにちは、まさまさです。


本日もご訪問頂きましてありがとうございます。


毎日投稿2479日目です。


今日は貨物列車の話題です。


去る1月7日、東京から来る貨物列車に岡山機関区のEF210-1号機が四国運用に充当し地元入りしました。後ろにはコキ110型を5両連結しております。

なんということでしょう。EF210-1号機の次位にコキ110-1が連結されています。1と1の連結なんて珍しいもんですね。桃太郎の方はだいぶ汚れが目立ってきています。

しかしながらコキ110-1は空車でした。いやぁ〜コンテナ全て載せておいて欲しかったなぁ。非常に残念です。天気はよくてラッキーだったのですがね。

EF210-1号機、久々に見ましたね。なかなかタイミングが合わず会えずにいました。ほとんど本州で活躍していたイメージです。久々の四国入りをしたと思います。

いつもの勾配表記とツーショット撮影。後ろのタンクコンテナはアクリルアマイドという劇薬物です。指定化学物質であり毒です。発がん性物質の恐れがあるようです。

この日の四国山脈はさほど雪は積もっておらず、石鎚山も真っ白ではないですね。年明けの2便目の貨物、早々から空コキが多いのは少し残念でした。

では!