
昨日、先日手に入れたNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRのテスト撮影に行こうと最寄駅のホームに上がったら肌色と紺色のヤツが居た。
そんな訳で↑は昨日、杭瀬で撮った大阪梅田に向け発車して行く5001形5025F…いや〜、新春早々ご縁がる様で(笑)
この後、やって来た高速神戸行き普通に乗って隣の大物へ移動。
あと、今気づいたが何気に「たいせつ”がギュッと。」が無くなってますなあ♪

で、↑は大物で撮った5025Fの高速神戸行き…ええ、光線状態が悪かったが一応、折り返し列車を狙っておきました。
そうそう、今春開業する「日鉄鋼板 SGLスタジアム 尼崎」をバックに撮れたのはいい記念となりました。

そして↑は振り返って撮ったケツ撃ちカット…24mmだとこの位置でも顔が撮れて便利ですな、影がアレですが(苦笑)
あと、昨日は平日だったのに5025Fを狙う撮影者が多くてビックリしました。

そして↑は尼崎に向け発車して行く5025F…ええ、発車すると方向幕が回り始めた!
おお〜、いつか見た[(普通)須磨浦公園 ]を彷彿としますなあ。
ちなみに↑の(普通)三宮は2年前に実際の列車を大阪梅田で見た事があります。

最後は更にしつこく追いかけて撮った(普通)石屋川…ええ、コチラは初めて見ましたよ♪
ちなみにココには貼ってないが、この前には(普通)御影もあったがコチラは1年少し前にこの大物で見た事があります。

