(蒲原鉄道) 冬鳥越から 七谷ゆき | 菅沼天虎の紙屑談義

菅沼天虎の紙屑談義

交通機関を利用する為の切符・・・一般の方々にとっては使い終わってしまえばタダの紙屑で、最後は係員に渡して終わりになるモノです。
そんな紙屑に夢中になってしまった大馬鹿モノの戯言にお付き合い下されば幸いです。

廃札券となりますが、蒲原鉄道線の冬鳥越駅発行の「冬鳥越から 七谷ゆき」の乗車券です。

 

 

TTD/てつどう/TETUDO青地紋券となります。

 

蒲原鉄道が運行されていた頃の冬鳥越駅には、蒲原鉄道経営の「冬鳥越スキー場」があり、冬鳥越駅は通常は無人の停留所でしたが、スキーシーズンには乗車券の発売がありました。

 

昭和60年3月31日の運行をもって、冬鳥越駅を含む蒲原鉄道線の加茂~村松間は廃止となりましたが、「冬鳥越スキー場」は鉄道廃止後も営業が続けられ、現在は経営が蒲原鉄道から加茂市に移って「冬鳥越スキーガーデン」として盛業中です。

AD

suganuma-tenkoさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります