京王井の頭線の撮影① | 北へ南へ東へ西へ

北へ南へ東へ西へ

yahooブログの終了に伴い引越して来ました。
ほぼ鉄道写真専用のブログです。懐かしい写真から現在の写真まで投稿しています。

1/4は京王井の頭線の撮影に行った。

渋谷~吉祥寺間の12.7キロの短い路線だが普通と急行が日中でもどちらも8分間隔で走っている。

色とりどりの車両が来るから撮影していても飽きない。

 

 

 

Gマップを頼りにこの場所へ行ったがどうやら沿線では有名撮影地らしい

車体にかかる影が気になったが暫く撮影する事にした。

 

 

082 急行 渋谷行 1764F (ライトブルー)

 

 

2本続けてライトブルー色がやって来た

340 各停 渋谷行 1771F 

 

084 急行 渋谷行 1763F (オレンジベージュ)

 

342 各停 渋谷行 1775F (ライトグリーン)

 

086 急行 渋谷行 1752F (アイボリーホワイト)

 

344 各停 渋谷行 1760F (サーモンピンク) 京王線湯(銭湯)スタンプラリートレイン

 

 

 

 

088 急行 渋谷行 1773F (アイボリーホワイト)

 

 

346 各停 渋谷行 1774F (サーモンピンク)

 

ここまで8本の電車を撮影しても30分足らず

ただ、車体にかかる影が段々と酷くなってきたのでここで場所を移動した。

 

後日その2へ続きます