撮り鉄報告ー八高キハ110系郡山入場&端P1102号機廃回他 | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

テーマ:

  今日は八高線キハ110系の郡山入場、そしてE231系の大宮出場更に遂に田端PF1102号機

 

  廃車回送が有ったので撮りに出かけました。3月のダイヤ改正を控え愈々吹田のサメ6と

 

  新鶴PFの終焉が近づいて来た様な気がします。

 

  3083レ  EH500-21号機牽引             府中本町駅にて

  配8127レ  EF81-139号機牽引+キハ110系-210ムド     南流山駅にて

  EF81牽引はこれが最後の様です

  まさかの武蔵野線上り電車も到着し中線に到着する処が1枚も撮れず

  道理で上りホームには数人しかいない訳です

  73レ  EF210-134号機牽引              吉川美南駅にて

  配8127レ  EF81-139号機牽引+キハ110系ムド郡山入場     与野駅にて

  3090レ  EF210-107号機牽引

  大雪の為か 金太牽引のカモレはまだまだウヤが多い様で撮れず

  回9572М  E231系大宮出場 豊田に戻って行きました

  3093レ  EF210-164号機牽引

  2071レ  EH500-28号機牽引

  2088レ  EH200-24号機牽引

  配9520レ  EF64-1031号機牽引+EF65-1102号機ムド 

  端Pが次々と廃車回送され寂しい限りです

  ケトと通過が同時刻なのでヒヤヒヤもので 浦和よりで撮りギリギリセーフ

  3078レ  EH500-41号機牽引

  8764レ  EH200-8号機牽引

  8765レ  EF210-351号機牽引

  配9521レ  EF64-1031号機牽引+EF65-1102号機ムド   西浦和駅にて

  相変わらず沢山の人が撮りに来ていましたが駅員の注意が厳しく逆に楽に撮れました

  4091レ  EF210-1号機牽引             北朝霞駅にて

  北朝霞駅で撮ったのは何年ぶりだろう     今日は これにて終了

 

 

  一か八かの勝負したことある?

  ▼本日限定!ブログスタンプ

  あなたもスタンプをGETしよう