2年ぶりにやくおうじを見に徳島に行ってきました。他にもダイヤ改正で廃止されるむろとやキハ185系うずしおなどいろいろ見たり乗ったりしてきました。

 

<2025.1>

●好きっぷで徳島に向かいました。タッチ決済でも行けるけど窓口できっぷを購入。両方とも回収されるのでデジタル保存。

 
●平日のこの時間だったら和歌山港直行のサザンですが土休日は和歌山市で乗り換え。
 
●あっという間に和歌山港に到着しました。

 

●そしてフェリー乗り場へ。明石海峡を渡る高速バスより1時間ほど多くかかりますが、往復で1000円ほど安く、何より鉄道連絡船に乗って独特の旅情を味わえるのがいいです。もう真っ暗ですけど。

 

 

●翌日は宿泊したホテルの最寄り駅阿波赤石駅から桑野行のキハ47に乗車。四国色とタラコの混色編成。

 
●羽ノ浦駅でむろと2号と交換するので下車しました。
 
●むろと2号が到着しました。真逆光ですが、タラコとの組み合わせを撮りたかったので徳島方から。
 
●阿南方がタラコだったら最高だったのですが、そう上手くはいかないもので。
 
●タラコが出発した後にむろと2号も徳島に向けて出発していきました。