かめさん撮影 2025年1月7日、40000系48151Fが性能確認の為、西武池袋線で試運転を行いました。同編成は12月上旬に川崎車両を出場し甲種輸送されていた、40000系初の8両編成です。

【西武】40000系48151F 性能確認試運転

2025年1月7日、40000系48151Fが性能確認の為、西武池袋線で試運転を行いました。同編成は12月上旬に川崎車両を出場し甲種輸送されていた、40000系初の8両編成です。


〜参考リンク〜
【西武】40000系48151F出場甲種輸送

記事を評価 
【西武】40000系48151F 性能確認試運転
 かめ
 いいね(57)

一番下へ移動する

コメント

#51320 ナカジマケイ

2025年1月7日21時10分
埼京線は最強さん たしかに、試運転(TestRun)を開始しましたね。この感じだと、池袋線の所属になりそうですね。そうだとすると、2089Fが新宿線に所属することになるかもしれませんよ。
通報

#51321 4110

2025年1月7日21時11分
明日も試運転あると思います。新宿線のほうも
通報

#51327

2025年1月7日22時34分
ニューレッドアローがはいしゃになるんじゃなかったっけ (個人のうっすい記憶)
通報
#51351 [会員]元大泉学園駅利用者
2025年1月8日11時48分
2024年度中にあと2編成8両の40000系がやってきますね。どんな運用をするのか楽しみですね。
通報

#51409 4110

2025年1月8日16時21分
たったいま、池袋線のドア広告を確認したそうです。48151f、よって池袋線所属確定でしょう。
通報

#51411 4110

2025年1月8日16時39分
やっぱり新宿線は新しいのでも2016年製造の38118fなんですね。新型が入るとしたら特急ぐらいでしょうか?
通報

#51418 GTO

2025年1月8日17時56分
やっぱり新宿線にはこれ以上の40000系は来ないんでしょうかね…?
通報

#51434 風吹けば名無し

2025年1月8日20時07分
またしても池袋線が優遇されるのかな?
通報

#51438 225系

2025年1月8日20時19分
新宿線か池袋線のどちらかですね。
通報

#51447 にこたま

2025年1月8日21時48分
運行番号表示器があるので、地下鉄直通にも対応?
通報

#51471

2025年1月8日23時48分
新宿線というか川越行く路線はどこも冷遇されてるな 線形的に青梅特快にも東上線にも勝てないからしょうがないのかもしれないけど
通報

#51809 seibu

2025年1月13日8時14分
池袋線かな?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

出場のニュース甲種輸送のニュース西武鉄道のニュース



(記事作成担当者:Butterfly

2025年1月7日19時55分追加


〜参考リンク〜

【西武】40000系48151F出場甲種輸送

同じ会社の他の記事

【西武】9000系一部編成を除き行先表示器が幕式からLEDに変更

【西武】9000系一部編成を除き行先表示器が幕式からLEDに変更

撮影: Yusuke
【西武】ダイヤ改正で新たに設定されたナイター野球臨の各駅停車ひばりヶ丘行きが運行

【西武】ダイヤ改正で新たに設定されたナイター野球臨の各駅停車ひばりヶ丘行きが運行

撮影: 西 武 蔵
【西武】6000系6103F 武蔵丘車両検修場出場試運転

【西武】6000系6103F 武蔵丘車両検修場出場試運転

撮影: でっていうぅ
【西武】8000系8103F(元小田急8000形8261F)が玉川上水へ回送

【西武】8000系8103F(元小田急8000形8261F)が玉川上水へ回送

撮影: あかせんしゃ
【西武】「川越鉄道開業130周年記念」ヘッドマークの掲出を開始

【西武】「川越鉄道開業130周年記念」ヘッドマークの掲出を開始

撮影: Tokotetsu_2451 (@goemon_1723)
ホーム > ニュース > 西武のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動