大人気の淡路屋さんのコンテナ弁当 第4弾
〜神戸のすき焼き編〜、〜淡路鯛めし編〜、〜京都の鶏めし編〜、に続き、〜大阪の焼肉編〜 の登場です
コンテナ本体は第1弾と同じあずき色ですが登場当初デザインのJRFロゴと白線(ひし形)をまとっています 機番は 19D-31201 となっています
弁当の中身は、大阪らしく焼肉とナムル 第1弾のすき焼きともまた違って地域の特徴をよく表しています 今晩は鶴橋行って焼肉食べようっかな
【淡路屋】¥1680
(淡路屋 阪神店 で購入)
神戸、淡路、京都、大阪 と淡路屋エリアひと回りしたので、次はどうなるのだろうか? コンテナの方も色・デザイン一巡だしなぁ アタマに白帯巻いて20Dコンテナとか?(厳密には高さ変えだけど マニアックすぎる 意表を突いて国鉄コンテナとか 笑) ドル箱シリーズなので終了はないと思うが 来年が楽しみ
ーー・ーー・ーー・ーー・ーー