正月が明けて皆様は休み気分が抜けましたか?年末年始ずっと仕事(12連勤)だった私は、昨日から2025年最初の休みを迎え出かける気力もなく爆睡してばかり• • • 明日からまた通勤地獄かぁ(⁠+⁠_⁠+⁠)
色々と世知辛い世の中ですが、2025年もマイペースでコツコツ頑張って参りましょう!
今回は12月2日の関西遠征でお邪魔した、兵庫県加古川市のNゲージレンタルレイアウト「Re:circle」(リサークル)さんを紹介させていただきます!
初訪問ですがお店の雰囲気がすっかり気に入ってしまいました♪
ではどうぞご覧下さいウインク
....................................................................... 
 【凡 例】

→ 鉄道 ・・徒歩 ---タクシー 
 ー バス  ⚠️別途料金 🈯️指定席 
 👉️レンタルレイアウト 🛅コインロッカー 
📍駅スタンプ 🌟観光ポイント 
📷撮影ポイント 🍜食事ポイント 🏨宿泊
....................................................................... 
 【12月2日(月)】1日目
加古川駅 12:22着・・👉️Re:circle1230〜1430⚠️2,200円・・加古川駅 14:39発→(新快速 敦賀⚠️770円)→元町駅 15:22着 / 15:27発→(阪神本線 快急⚠️280円)→甲子園駅 15:48着・・👉️ポポンデッタららぽーと甲子園16:05〜17:05
ひめじトレインパークさんで2時間たっぷり楽しんだ私は再び姫路駅へ戻りましたスニーカー
姫路駅からJR神戸線に乗り加古川駅へダッシュ
加古川駅南口から徒歩約5分にあるビルへスニーカー

以前から気になっていたレンタルレイアウト「Re:circle」さんにやってきました音符

2階に上がり突き当たりの部屋へアセアセ
自然光が良い演出をする素晴らしいレイアウトキラキラ
「Re:circle」さんの2番線•4番線で模型を走らせますニコ
2番線と4番線は運転席が隣合っていますグッ
コントローラはコチラもKATO
ではさっそく走らせていきましょう音符
他のお客さんがいらしたので細かい所まで撮影できてませんアセアセまずは入口側のエリアからウインク
線形が8の字形になっているので距離を稼げますニコ
お気に入りは入口側の海沿いカーブキラキラ
加古川駅もあります音符神姫バスに混じって西鉄バスもおるバス
加古川にも駅そばがあったんだキラキラ

だいぶ前ですが、2016年8月の青春18きっぷ旅で姫路駅構内で名物「えきそば」をいただきました(日本蕎麦ではなく灌水麺を使っている点が最大の特徴)写真は「天ぷらえきそば」グッ

右側のエリアは山里の田園風景が広がっています富士山水田の水面鏡も良い感じキラキラ
桜が多いレイアウトを目指したとの事で各所に桜並木が桜
段々畑もいいキラキラ

クリスマスの装飾もスゴいクリスマスツリー

大カーブも素晴らしいキラキラ
点検口からの眺めも素晴らしいキラキラ
2番線の列車が駅に戻ってきました音符

自然光で走る模型が映える素晴らしいレイアウトキラキラ裏手にマンションを建てるらしく陽当りが気になるところアセアセ楽しいひとときをありがとうございましたウインク

退店後お店にスマホを忘れた事に気づきUターンアセアセ予定より1本遅い電車に乗って次の目的地へダッシュ

西陽に染まる須磨海岸あたりの海は神戸線で一番好きな景色キラキラ
塩屋駅〜須磨駅間では海が綺麗に見えますウインク
JR神戸線や山陽電車も撮影できるお気に入りのスポットカメラ
元町駅で阪神電車に乗り換えアセアセ隣の三宮にも行きたいお店がありますが3月あたりに行けたらと思ってますニコ

JRの改札を左に出て目の前の横断歩道を渡り正面のWINS左側の階段で地下に下りると阪神電車のりばですスニーカー

阪神電車に乗って目指すは甲子園野球
予定よりかなり遅くなってしまったアセアセここからトラブル連発アセアセ単なるリサーチ不足なんだがショック
続きは次回お送りいたしますウインク
今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。