新年恒例阪神直通近鉄貸切お伊勢参り特急を撮る1【1/3甲子園】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2025年1月3日金曜日。鳴尾武庫川女子大前で近鉄貸切特急送り込みを撮影して、今津で朝食を頂いて仕切り直して甲子園で本番の貸切特急を狙いました。下りホーム神戸方で撮影しました。8時14分頃5025F4両の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 2025年早々に引退が決定している5001形の5025Fがやってきました。貴重な編成なのでおいしくいただきました。

 8時16分頃5725F4両の普通高速神戸行きが出発していきました。

 8時18分頃9501F6両の直通特急大阪梅田行きがやってきました。

 8時22分頃1207F灘五郷ラッピング車6両の快速急行奈良行きがやって来ました。

 8時22分頃山陽5016F6両の直通特急姫路行きがやって来ました。

 8時24分頃5703F4両の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 8時28分頃8221F6両の直通特急大阪梅田行きがやって来ました。

 8時29分頃近鉄1029Fならしかトレイン+9035F8両の快速急行神戸三宮行きがやって来ました。

 8時31分頃9505F6両の急行大阪梅田行きがやって来ました。

 8時35分頃5501F4両の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 8時37分頃近鉄22601F4両の近鉄貸切特急がやって来ました。

 近鉄貸切特急は神戸三宮から宇治山田まで運転されるお伊勢参り特急です。

 甲子園では直通特急を先に通すため2番のりばに入線します。

 8時38分頃1204FSDGsラッピング車6両の急行西宮行きがやって来ました。近鉄貸切特急と並びました。これを撮影して直通特急で尼崎へ先回りしました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム